めのん@ひとりプログラミング同好会

このブログはすべてフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

PHPのソースコードを読み始めました!

こんにちは、めのんです! 週末はすっかりOpenSiv3Dの話題ばかりになってしまいました。 平日はいつも通りPHPの勉強と雑談を書いていきたいと思っています。 さて、PHPという言語そのものについての勉強はおおむね終わりかけていて、言語仕様に関しても細部…

OpenSiv3Dで使われているユーザー定義リテラル

こんばんは、めのんです! 前回予告した通り、今夜のブログはOpenSiv3Dで使われているユーザー定義リテラルについての話題です。 C++の勉強がある程度進んだ段階でユーザー定義リテラルのことを知りましたが、そのときは「ふーん」という感じであまり興味を…

OpenSiv3Dで使われている難解な言語仕様

こんにちは、めのんです! 例によって今回もOpenSiv3Dに関する話題です。 いつもならお昼休みに書いて13時前には投稿するんですけど、今日は日曜日ですし、ちょっと遅くなってしまいました。 遅くなった理由はもうひとつあって、OpenSiv3Dのプログラムを読み…

OpenSiv3Dで使う文字型

こんばんは、めのんです! ここのところOpenSiv3Dの話題が続いていますが、今回もやはりOpenSiv3Dについてです。 最初にOpenSiv3Dに触れたとき、Visual Studio 2019のプロジェクト テンプレートが自動生成したコードと最小限まで削減したHello, World!のコー…

OpenSiv3DのMain関数

こんにちは、めのんです! 昨日からC++の勉強を兼ねてOpenSiv3Dを触り始めました。 C++の主だった文法は一通り把握できたと自分では思っているんですけど、まだまだ場数を踏まないと自由に操れるところまではいきません。 そういうわけで、OpenSiv3Dを題材に…

OpenSiv3DでHello, World!

こんばんは、めのんです! 最近はPHPと並行してZigやC++の勉強をしています。 C++についてはせっかくなのでモダンな言語仕様を勉強したいと思って、何か題材になるものはないかな? と思って探していました。 探せばあるものですねー 知人のエンジニアの方か…

ビルトインウェブサーバーってCGIは動かせないの?

こんにちは、めのんです! 最近はPHPを中心にWebプログラミングを勉強していますが、同時並行でC++とZigの勉強もしています。 そこで、できればそれらを組み合わせてなんかやってみたいなあと思いました。 本当に単なる思いつきですが、ZigでCGIでも作ってみ…

レジ袋有料化で店員さんも大変です!

こんばんは、めのんです! 昨日、7月1日からレジ袋が有料化になりましたね。 このことについて素人の私がどうこう言ってもしかたありません。 ですので今回は、素人らしく私が体験し、感じたことを書いてみたいと思います。 あっ、レジ袋が有料化されても私…

駆け出しスラム街構築用タグの検証

こんにちは、めのんです! 昨日、ちょっと調子に乗ってしまってとある検証を行いました。 それがタイトルにある「駆け出しスラム街構築用タグ」の検証です。 Twitterでは駆け出しエンジニアと呼ばれる方々が相互に情報交換を行ったり、それぞれの進捗を報告…

includeと名前空間

こんにちは、めのんです! 前回は関数から別のソースファイルをincludeした場合のスコープが、どうも公式ドキュメントの記述と食い違ってるんじゃないかという疑問についてお話ししました。 今回はその続きになります。 まずはソースコードを見ていただきま…

includeとスコープ 第2回

おはようございます、めのんです! 今回は昨夜の続きで、PHPのincludeのスコープについての話題です。 おさらいになりますが、公式ドキュメントからそれに関する記述を引用します。 ファイルが読み込まれるとそのファイルに含まれるコードは、 includeもしく…